ふと、向きの事を考えてみる。。。
作品を作ってると
あ・・・これってどうなの?
って事に気づく。
そう、置き方によって
顔が違ってくるからだ。
こうじゃないとダメ!とか
これでいかないとって
思う時もあるけど、
全てを取り払って自由な発想になること。
それは一番大事かも。
形の見え方が全然違うように見えても
それも面白いよね。
芸術ではアリだと思う。
表と裏、ウラとオモテ。
どちらがどんな見え方になっても、
色んな形があってもいいんじゃないかな?
心を曲げないで
ワイヤーを曲げて心踊らせてみようよ。
きっと気づきと発見があるはず。
0コメント